セラピスト(常勤)


セラピストのとある一日
- 9:00
 - 
        
事務所を出発
事務所を出発し、利用者様のご自宅に着いたらまずはあいさつ。感染予防を徹底したうえで、リハビリに必要な物品の準備を行います。
1件当たりの訪問時間は40分~1時間が平均となっています。
            
           - 9:15
 - 
        
午前中の訪問(2~3件)
- step体調の確認
 - 利用者様本人やご家族から、体調や生活状況について話を聞いたり、「転倒していないか」「薬の飲み忘れはないか」など変化がないか確認をしています。
「便秘が続いている」「食事が入らなくなってきた」など些細な不安や疑問を気兼ねなく話していただけるような環境作りを心がけています。 - stepリハビリ
 - 基礎体力をつけるための運動や、実際のトイレまでの行き来を練習したり、屋内・屋外へ安全に移動するための練習などを行います。また、安全に自宅内を移動するための福祉用具を考えたり、家具の配置を変えたり、家族が介助する上での工夫やコツをアドバイスすることもあります。
 - stepスマホ内の電子カルテに状態や申し送りを記録
 - 利用者様が独居の場合や、多職種(ヘルパーや往診など)が関わっている場合は、訪問時の状態の変化や連絡事項を記入します。ご家族や多職種と連携ができるように支援いたします。
 - step片付け・あいさつ
 - モットーは「来た時よりもきれいに」です。
訪問先で行う処置やケアが終わったら、次回の訪問日までの必要事項などや体調不良があった際の対処法などをお伝えし、片付けをして退室いたします。 
 - 12:00
 - 
        
帰社・お昼休憩
同タイミングで休憩を取っているスタッフとしばしの団らん。
            
           - 午後
 - 
     
午後のご訪問(4~5件)
訪問件数は日によりますが、大体1日で6~8件のご自宅を訪問します。
 - 17:30
 - 
        
帰社
本日訪問した利用者様の記録をまとめ、明日の訪問スケジュールをチェックします。
スケジュールによっては、訪問先から直帰する場合もあります。
            
           - 18:00
 - 
        
業務終了・帰宅
 
グリッドはこんな人を求めています
- 素直な方
 - 謙虚な方
 - 明るい方
 - 学ぶ姿勢がある方
 - コミュニケーション力がある方
 - 規律がある方
 - 環境変化に対応できる方
 - 運が良い方
 
          セラピストに求めるスキル
- リハビリ系の病院勤務経験のある方
 - リハビリのスキルがある方
 - 未経験・初心者でも上昇志向のある方
 - 利用者様にやる気を与えられるような方
 - 熱量の高い方
 - 自宅でのリハビリなので、工夫しながら利用者さんの回復に貢献できる方
 
応募から内定までの流れ
- 
                step
当サイトより
エントリー - 
                step日程調整
 - 
                step書類選考
 - 
                step職場見学
・一次面接 - 
                step内定
 
募集要項
- 職種
 - 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
 - 雇用形態
 - 常勤
 - 応募資格
 - 理学療法士
 - 作業療法士
 - 言語聴覚士
 - 原付自動車免許 or 普通自動車免許(AT限定可)
 
- 勤務地
 以下のいずれかで勤務していただきます。
01.ぐりっど洛西訪問看護ステーション
京都市西京区大枝北福西町3−2−1802.ぐりっど右京訪問看護ステーション
京都府京都市右京区太秦桂ケ原町9-4-1503.ぐりっど桂訪問看護ステーション
京都市西京区御陵谷町44-1 Lio25 1階- アクセス・最寄り駅
 01.ぐりっど洛西訪問看護ステーション
阪急電鉄京都本線「洛西口駅」より車で約7分
市バス「南福西町」バス停下車 徒歩3分02.ぐりっど右京訪問看護ステーション
京福電鉄(嵐電)「太秦広隆寺駅」 から 徒歩5分
市バス/京都バス「太秦広隆寺」バス停下車徒歩5分03.ぐりっど桂訪問看護ステーション
市バス「国道三ノ宮」バス停下車徒歩1分- 勤務時間
 9:00〜18:00
- 休日
 【休日】
- 年間休日 126日
 - 土曜・日曜・祝日
 
※休日出勤の場合もあり。その場合は振替休暇取得可能。
【休暇】
- 年次有給休暇(勤務6ヶ月以上から10日間)
 - 夏季休暇(7〜9月中に希望の3日間)
 - 年末年始休暇(12/29〜1/3)
 - 誕生日休暇(誕生日当日もしくは誕生月で1日)
 
- 給与
 - 
                                  月給 250,000円 〜 341,000円
                                
【内訳】
- 基本給: 250,000円
 - 通勤手当: 実費支給(上限なし)
 - ベースアップ評価手当: 3,000 円 〜
 - 訪問手当: 4,000 円/日(1日の訪問4件以上・条件あり)
 - オペレーター手当: 平日500円~1,500円/日 休日750円~2,500円/日(担当利用者数による)
 - 身だしなみ手当: 1,000円
 
※給与は経験・能力を考慮し決定
※試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件は同じ) - 昇給
 年1回(評価による)
※1月あたり 2,000 円 〜(前年度実績)- 賞与
 年2回(会社業績による)
※前年度実績(賞与月数 計 2.00ヶ月分)- 定年制
 あり(一律60歳)
※再雇用制度あり(上限65歳まで)- 退職金
 あり(勤続3年以上)
- 入職お祝い金制度
 入職お祝い金制度のご案内(直接応募限定)
当事業所では、直接ご応募いただいた方への感謝の気持ちを込めて、「入職お祝い金制度」をご用意しています。- お祝い金額 : 100,000円
 - 対象者 : 当社採用サイトからの直接応募いただいた場合に限ります
 - 支給条件 : 1日8時間勤務の常勤(正社員)として入職された方 / 入職後6か月間、継続して勤務された方 / オンコール・オペレーター勤務可能な方
 - 支給時期 : 入職から6か月経過後の給与とともに支給
 - 対象外 : 人材紹介会社、ハローワーク、他の求人媒体を経由した応募
 - 対象期間 : 2026年3月までの応募
 
※新卒・非常勤勤務・パートタイムでの入職は対象外です
あなたの新しい一歩を、私たちは応援します。
ぜひご応募、お待ちしています!- 福利厚生
 - 社会保険・労災保険・雇用保険
 - 厚生年金
 - 社内・社外研修あり
 - マイカー通勤可(駐車場無料)(※)
 - バイク・自転車通勤可(※)
 - 資格取得支援制度
 - 出産・育児支援制度あり
 - 制服貸与
 - 健康診断
 - 誕生日休暇
 - 企業型DC加入可
 
(※)車・バイク・自転車通勤時の交通費:1kmにつき30円計算